お祭りの記事一覧
- 令和3年 奥宮例大祭について
- 奥宮例大祭(ちょうちん祭)毎年8月14日に執り行われる奥宮例大祭(ちょうちん祭)昨今は雨天やコロナウィルスの関係で神...
- Posted on 2021-07-07
- 令和2年 夏越大祓のご案内
- 入梅の候、巷では新型コロナウィルスが猛威をふるうなか、皆様におかれましてはますますご清祥のことと心よりお喜び申し上げ...
- Posted on 2020-05-15
- 祭場設営について(テント設営)
- 猿田彦大神は土地建築の神様であるため、建設業界では非常に有名であり数多くの方が信仰しております。そのため地鎮祭で数多...
- Posted on 2020-04-10
- 十三詣り
- 十三詣り少し大人の仲間入り13詣りは知恵授けとも言われており、中学生に進学し勉学がより一層実るように祈願いたします。ま...
- Posted on 2020-03-29
- 平成30年 年越の大祓いのご案内
- 師走の候、皆様におかれましては、ますますご清祥のことと心よりお喜び申し上げます。さて、尾張猿田彦神社では12月28日...
- Posted on 2018-12-22
- 左義長のご報告
- 毎年1月14日は尾張猿田彦神社の左義長の日です。今年も、歳徳神を迎えるために祀られた正月飾り、そして熊手や納めた神棚...
- Posted on 2018-01-14
- 平成29年 年越の大祓いのご案内
- 師走の候、皆様におかれましては、ますますご清祥のことと心よりお喜び申し上げます。さて、尾張猿田彦神社では12月28日...
- Posted on 2017-12-23
- 本日は左義長・水行の日です。
- とうとう来ました大寒波。昨晩から非常に冷たい風が吹き始め、雪が積もりはじめました。参拝される方が滑らないよう、神主も...
- Posted on 2017-01-14
New Entry
Category
Archives
Feed
